20s-JGC-Challenge Sdn Bhd.

20代前半ですがJGC修行するブログです。

JGC修行とは

本ブログについて、「JGC修行についてのブログです。」という説明書きはどこかに記載があるかと思いますが、「JGC修行とは何なのか」という疑問が浮上してしかるべきだと思います。詳しく説明するつもりは一切ありませんが、いちおう軽く説明はします。

そもそも、JGCとは「JALグローバルクラブ」の略称です。‘グローバルクラブ’という国際交流団体のような名前の組織ですが、実際のところは国内線のみの搭乗でも入会可能だと思われます。詳細については、とりあえずJAL公式ホームページをご覧いただくのがいいかと思います。公式サイトのリンクを貼りましたので、あとは要点を箇条書きでまとめたいと思います。

なお「修行」とは、わざわざJGC会員の取得を目指すために不必要に、かつ短期間に何度も飛行機に乗るさまがまるで修行のようだという理由で、そのように言われているそうです。英語ではMillage-runと呼ばれたりもします。

 

JGCについて>

JGC会員の最大の特徴は? → 毎年の搭乗実績にかかわらずJALおよびワンワールドの上級会員の資格を保持し続けることができます。通常の上級会員は1年限りの有効期限しかありませんが、JGC会員の場合は一度入会すれば、後述のクレジットカードの年会費を払い続ける限り会員資格を失うことはありません。

JGC会員になる方法は?→JALサファイア会員以上の状態で、かつJAL指定のクレジットカードを所有した状態で申請すればJGC入会ができます。

・じゃあJALサファイア会員になる方法は?→FLY ON ポイントを1年間に5万ポイント稼ぐか、1年間に50回以上JALまたはワンワールドの航空便に搭乗すれば自動でサファイア会員になれます。(一部例外あり)

JGCの特典は?→もらえるマイルが増える、専用カウンターが使える、飛行機に預入可能な荷物の重量が増える、空港ラウンジが使える、など。(要はサファイア会員とほとんど同じ特典が得られます)

JGCの維持費は?→特別な費用は一切かかりません。クレジットカードの年会費のみです。最も安いカードなら年間1万円くらい。

・じゃあJGC入会までにかかる費用は?→30万円かからなかった人から50万円超えた方まで搭乗パターンに応じて様々な方がいらっしゃると思います。私の場合は35万円(航空券代のみ)の予定です。

 

 

こんな感じでしょうか。JALに乗車する機会が滅多に無い方にはまず不要な資格かと思いますが、私のように少なくとも年間10回以上はJALに搭乗する人間には「あってもいい資格」となるのではないかと思います。JGCの維持費は年間一定なので、なるべく早いうちにJGC会員になった方がJGC取得費用をより早く回収できます。もちろん、JGCのサービスが当分継続されることがその前提となります。とはいっても、日本航空は一度経営破綻している会社ですから、その後の回復と現在の財務状況を観察する限り、しばらくは破綻することはないとみてよいでしょう。

とはいえ、サービスはいつ変更されるか分かりませんので、JALに一度も搭乗しない可能性のある方はJGC取得は避けるのが無難です。